業界別の吸音知識

工場・物流倉庫などの騒音対策

工場や物流倉庫の騒音源とは

工場や物流倉庫など騒音源があり、室内の騒音レベルが高い空間は思った以上に多くあります。そこでは一定の騒音レベルにある場合は、労働安全衛生法などによる保護具(イヤーマフ)の着用が義務付けられていますが、実際は保護具を着用してしまうと作業に支障がある場合や意思疎通ができないなどの理由で外してしまうケースも存在します。

騒音源への対策

工場や物流倉庫の騒音の場合、必ず騒音源となる機械が存在します。その機械の音さえ抑えられれば、そもそも保護具の着用など必要無いのですが、そこが騒音対策をする上で、一番難しい点です。その難しい点と言うのは機械自体を囲うことができない点にあります。
音の発生源を密閉し、囲ってしまう方法であれば室内に漏れる音を激減させることができます。基本的に空気音はその名の通り空気によって伝播する音なので空気の流れが存在すると、そこから音も漏れていきます。工場や物流倉庫の機械はその作業やメンテナンス上、囲うことがほぼできません。囲えない以上、騒音自体を激減させることはかなり難しい状況にあります。
ではどのようにすれば工場や物流倉庫での騒音対策をすればよいのでしょうか。

実際に騒音対策をした結果

ここからは実際に導入したケースとなりますが、騒音源となる機械と人との間に吸音・遮音パネルを設置することで騒音対策をすることができます。もちろん騒音源から発せられた音は室内に出ており、騒音レベルは高いのですが吸音・遮音パネルを設置したところでは、今まで人との会話が聞き取れないぐらいだったのが、会話ができるくらいになりました。
音の回り込みにより、騒音レベルは高いままなのですが、人と人との距離が近い会話の場合は違いが感じられました。このように劇的に騒音レベルを下げることはできなくても、吸音・遮音パネルなどを用いて体感的に音環境を改善することは可能となります。
また出入口などのドアから音を入れたくない場合でも、出入口を塞ぐのではなく、出入口の前に吸音・遮音パネルを立てるだけでも音の入り込みを低減できるなどの対処方法もあります。

工場や物流倉庫の騒音対策には吸音・遮音パネル

空気の流れを塞ぐことができるのであればそれが一番効果的な方法となりますが、状況によってはそれが不可能な場合も多々あります。そんな時は密閉できない状況でも、吸音により音の反射を抑え、遮音により音の通過を防ぐことにより軽減効果が得られます。弊社で扱ってる薄型吸音材と超軽量の遮音材を組み合わせた独自の吸音・遮音パネルを使うことにより、工場や物流倉庫内の騒音対策は可能となります。

導入前に吸音パネル
設置の効果が分かる!